鹿児島のお墓とお墓参り

鹿児島と言えば、日本の中でも封建的なイメージがあるが、実際女は男を立てるもの、女は男の言うことに従う(「ぎを言うな」・・・諸説あるが、男の言うことに対して、反対や疑問を呈するな、もしくは議論をするな、屁理屈を言うななどという意味らしい。現代社会では、相当なパワハラワードだが。)という風習は最近まで残っていた。
同様に、祖先を敬うという意識も他の地方にはないほど強く、鹿児島の人は頻繁にお墓参りに行く。鹿児島のお墓は、墓石の周りにお参りのスペースが確保されており、その場所も含めて、一族のお墓のスペースとして家の周りの塀のように囲われている。墓の前庭に小さな木が植えられているところもある。
お墓参りはお盆、春秋のお彼岸は、もちろんのこと、一番驚くのはお正月。お正月にお墓参りに行くという習慣のある地域は、あまりないのではないかと思うが、正月に鹿児島に行くとほぼすべてのお墓に真新しい花が手向けられており、年明けから清々しい気分にさせられる。
おそらく、初詣同様、ご先祖様に新年のご報告とその年の家内安全・一族の安泰を祈念するということであろう。

Related Articles

遠くてなかなか行けないお墓参り

10年前に父親を交通事故で亡くし、母が先祖代々のお墓を守っています。私は結婚して隣の県に住んでいますが、長男(私の弟)が同居しているのですが、弟が車を所有していないのです。母は全然お墓参りに行けないと寂しがっているのです […]
Read more

良縁を得たいと考えたら定期的なお墓参りを

人生をもっと幸せにするのが結婚であり、信頼できる素敵な人との第二の人生は、独りの時より幸福度は倍増です。そんな良縁に恵まれたいと願う人であれば、お墓参りへ行きご先祖様に味方になってもらうのも良い方法と言えます。可愛い子孫 […]
Read more
Search for: